
東 秋幸
Piano & Compose
本郷 詩織
Soprano


プロフィール
tottoki
コンポーザーピアニストの東秋幸(Akiyuki Higashi)と、ソプラノ歌手の本郷詩織(Shiori Hongo)による本格派クラシック・デュオユニット。2016年結成。
「トッテオキの音楽を」をモットーに、クラシック音楽を基盤としたパフォーマンスを用いて、様々な視点から創作活動を行っている。
「お気に入り」「Welcome Home」「ト・ッ・テ・オ・キ」の3つのシリーズコンサートを軸に、都内ライブハウスやコンサートホールにてコンセプチュアルな演奏回を展開するほか、ジャンルを問わず現代に活躍するアーティストとのコラボレーション企画にも積極的に参加している。
2017年には、絵本作家 井上奈奈氏とのコラボレーションイベント「朗読とおんがく『ウラオモテヤマネコ(堀之内出版)』」に製作者・出演者として携わる。
またふたりの出身地である埼玉県をはじめとして、各地の商業施設等のイベントへ出演するなど、多方面で活動中。
2018年11月には埼玉県秩父市主催第34回秩父市民音楽祭にゲスト演奏者として招かれ、好評を博した。
過去には澤地豪氏(バリトン歌手)や飯島奏人氏(チェロ奏者)をゲストに招くなど、注目の若手アーティストの協力も得て、音楽表現のさらなる可能性へ挑戦し続けている。
東 秋幸 -Akiyki Higashi-
1992年11月2日生まれ。埼玉県越谷市出身。越谷市立越谷小学校、越谷市立富士中学校、埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科(ピアノ専攻)を卒業。都内の私立音楽大学、大学院にて作曲を学ぶ。2008 ピティナ・ピアノコンペティション ソロ部門 E級 東日本E級本選 第1位 JR東日本賞受賞。平成28年度奏楽堂日本歌曲コンクール 作曲部門 一般 の部 第2位。2017年、絵本作家の井上奈奈の絵本『ウラオモテヤマネコ』とのコラボレーション企画「朗読とおんがく『ウラオモテヤマネコ』」で楽曲制作を担当。同年、ピティナ・ピアノ曲辞典公開録音コンサート「秦はるひプロデュース 世界に発信!日本のピアノ曲 vol.4」にコンポーザー・ピアニストとして参加し自作品を初演。現在はコンポーザーピアニストとして作編曲、演奏会等、様々な活動を展開している。

本郷 詩織 -Shiori Hongo-
1992年11月7日生まれ。埼玉県旧浦和市出身。越谷市立南越谷小学校、越谷市立富士中学校、埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科(トロンボーン専攻)を卒業。都内の私立音楽大学、大学院にて声楽・オペラを学ぶ。学生時代より校内外の演奏会へ多数出演。現在も埼玉県内や東京都内の室内合奏団・管弦楽団等の演奏会にゲストとして出演するなど、ソリストとしても活動をし続けている。
近年では日本歌曲の研究・演奏にも意欲的に取り組んでおり、2018年には越谷達之助記念会「第4回『初恋』フェスティバル」にて、日本を代表する作曲家のひとりである越谷氏の弟子より直々に演奏指導を賜った。
専門であるオペラ演技を活かし、クラシック作品はもちろん、各国の唱歌や、日本の歌謡曲、音楽を交えた朗読など、幅広い音楽パフォーマンスを用いて演奏活動にあたっている。
演奏会情報
演奏サンプル
お問い合わせ
演奏会ご予約の際は、件名を「(公演名)予約」とし、本文に①ご希望の公演日時、②お名前、③人数 をご記載の上お送りください。
イベント等での演奏依頼も承っております。まずはご相談ください。